2010年05月の日記

翁草のその後
以前紹介したオキナグサの花が咲き終わり種ができました.翁の頭髪に見えるでしょうか?株の寿命が4〜5年との事でしたので,今年は種をまき育苗に挑戦します!
(2010.05.26)

カモミールの花を・・・
雨の日の園芸時には,ハーブを用いた手浴をよく行います.中庭には現在ジャーマンカモミールの花が咲き誇っており,「このまま枯らしてしまうのはもったいない」との声がありメンバーの皆さんでドライフラワーにして保存しておくことにしました.リンゴに似た香りに多くの方が気持ちが安らぐと好評です.
(2010.05.25)

稚児百合
並木道に可憐な花が咲いています.花が稚児(子ども)のように小さく可愛らしいことからこの名がついたようです.
(2010.05.24)

鯛釣り草
桃色の花と緑色の葉とのコントラストが可愛らしく当院では女性に人気があります.花の形が鯛に似ており,釣竿で釣り上げているかのような姿から「タイツリソウ」と呼ばれます.別名華曼草(ケマンソウ)とも呼ばれます.
(2010.05.09)

一人静
糸状の白い花が並木に咲き,散策する人々の目にとまります.この花は一人静(ヒトリシズカ)という花です.源義経が愛した‘静御前’が舞う姿に花の姿を見立てたと言われています.
(2010.05.08)

もどる
バックナンバーリスト
build by HL-imgdiary Ver.1.23